静岡市手話サークルするがの会
2008年09月17日
今夜は静岡市手話サークル「するがの会」定例会です。手話をもっと学びたい人、ろうあ者ともっと交流したい人、
いずれは手話通訳者を目指している人など
いろんな人が集まる場所があります☆
定例会内容:手話学習会
定例会:毎週 水曜日 18:30~20:30
場 所 :静岡市中央福祉センター大会議室
するがの会は、手話を共通のコミュニケーション手段として、一般市民としての関わりを大切にし、地域のろうあ者と積極的に交流しています。また、地域のろうあ協会やボランティア協会の情報も発信しています。
<定例会予定>
9月3日(水) 手話劇公演(場所:アイセル21)
10日(水) 防災学習会
17日(水) 手話学習会
24日(水) 講演会(メタボについて)
10月1日(水) お月見
8日(水) 学習会
15日(水) 未定
22日(水) レクリエーション
29日(水) 運営委員会
<行事予定>
その他 ♪クリスマス会
♪ボーリング大会 または 新年会
♪お花見
※他団体とのつながりの中で、上記以外の行事もあります。
☆★ぜひ一度来てみてください★☆
問合せは:(有)ダイキョー太田まで。
Posted by (有)ダイキョー at 07:30│Comments(5)
│手話
この記事へのコメント
はじめまして。障害者の就労支援をしています。手話サークルに参加したいのですが、どうしたらよいでしょうか?
Posted by ゴトウ at 2008年10月06日 17:35
直接、会場に来てもかまいません。
何回か見学をしたのちに入会していただくといいと思います。
詳しい説明については、見学時にさせていただきます。
ビラもありますので、オーナーメッセージの方へFAX番号を教えていただければ、送りますよ。
大歓迎ですので、是非、参加してみてください。
何回か見学をしたのちに入会していただくといいと思います。
詳しい説明については、見学時にさせていただきます。
ビラもありますので、オーナーメッセージの方へFAX番号を教えていただければ、送りますよ。
大歓迎ですので、是非、参加してみてください。
Posted by (有)ダイキョー at 2008年10月06日 21:35
ありがとうございます。
8日の水曜日見学に行きたいと思います。静岡市中央福祉センターは市民文化会館の横でいいですか?時間は18:30ですよね?FAXがないのでコメントに書かせていただきました。
8日の水曜日見学に行きたいと思います。静岡市中央福祉センターは市民文化会館の横でいいですか?時間は18:30ですよね?FAXがないのでコメントに書かせていただきました。
Posted by ゴトウ at 2008年10月07日 00:44
そこはシズウェルなので違います。中央福祉センターは家庭裁判所の横になります。お間違えのないようお願いします。
Posted by (有)ダイキョー at 2008年10月07日 10:02
場所わかりました。
ありがとうございます。明日伺いますのでよろしくお願いします。
ありがとうございます。明日伺いますのでよろしくお願いします。
Posted by ゴトウ at 2008年10月07日 10:26