演出の工夫

2011年11月22日

某飲食店のストッカーです。見ての通り、日本酒が並べてありますね。何が言いたいかというと、ラベルを前に向けて綺麗に並べられています。しかもストッカーは店舗入口から目の前に設置してありますので、お客様は着席する前にお酒の銘柄もわかるし、飲みたいものを想像できますね。
演出の工夫
お店側も売りたいものが売れるという見事な演出ではないでしょうか。ストッカーの置き方しだいではPOPよりも効果があるじゃないでしょうか。


同じカテゴリー(飲食店)の記事画像
HPリニューアル
次亜塩素酸水再入荷しました。
グリストラップ用EM-D(10L)
新規開店
のぼり旗が目印です。
次亜塩素酸水再入荷しました。
同じカテゴリー(飲食店)の記事
 HPリニューアル (2020-05-07 08:00)
 次亜塩素酸水再入荷しました。 (2020-05-01 08:00)
 グリストラップ用EM-D(10L) (2020-04-30 08:00)
 新規開店 (2020-04-27 08:00)
 のぼり旗が目印です。 (2020-04-24 08:00)
 次亜塩素酸水再入荷しました。 (2020-04-23 08:00)

Posted by (有)ダイキョー at 07:00│Comments(2)飲食店
この記事へのコメント
ダイキョーさん

こんばんは!

>お客様は着席する前にお酒の銘柄もわかるし、飲みたいものを想像できますね。

なるほどねぇ・・さり気なく、「おいしいお酒の一升瓶」を見せているのですね\(^o^)/
Posted by 溶射屋 at 2011年11月23日 17:22
・溶射屋さん。

おはようございます。
そうですね。
もちろん仕入れに自信が
あってこそだと思います。
Posted by (有)ダイキョー at 2011年11月24日 07:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
演出の工夫
    コメント(2)